第2回卬高杯

卬高杯\(^2\)

コンテスト期間

2024-08-04(日) 14:00 JST~ 2024-08-04(日) 17:00 JST(3時間=180分)

コンテスト情報

  • 卬高こうこう杯は、工学部が主催する競技プログラミングコンテストです。
  • 本コンテストの問題は静岡高校工学部が作成したものです。
  • サイト・ジャッジサーバーはDMOJ: Modern Online Judgeに依ります。
    • DMOJはオープンソースなモダンオンラインジャッジシステムです。
    • 数多くの言語に対応し、非常に信頼性の高いジャッジシステムとなっております。
    • この場を借りて、DMOJのコントリビュータに感謝申し上げます。
    • DMOJ online-judge / DMOJ judge-server
  • 本サイトはTsuruNoTsurugiサーバー上で動いています。
  • 問題・配点
    • 問題はA問題からK問題までの11問です。配点は以下の通りです。
    • 100 - 250 - 350 - 350 - 400 - 450 - 514 - 550 - 600 - 600 - 800
  • 参加するにはユーザー登録を行ってください。
    • 詳しくはユーザー登録についてをご覧ください。
    • 事前の参加登録は必要ありません。コンテスト時間になると本ページに参加ボタンが現れるのでそれを押してコンテストに参加してください。

ルール

  • 得点・順位
    • コンテストはAtCoder形式 | DMOJ Documentで行われます。
    • コンテスト期間中に問題に対して正解(AC)として扱われるソースコードを提出した場合、点数を獲得できます。
      • ただし、1度正解した問題について、再び正解しても点数は加点されません。
      • 部分点はありません。すべてのテストケースに正解しないと点数は獲得できません。
    • 総合得点は正解した問題の得点の和です。
      • 同点の場合はより早く提出した人が上位になります。
      • ある問題で、正解していない状態で誤答(TLERTEなど)した場合、ペナルティとして5分が加算されます。
    • 順位は総合得点とペナルティを加味した提出時間で決定されます。
  • 競技中に関して
    • 競技中のインターネット検索、自作ライブラリの利用を認めます
    • コンテストが終了するまで、問題、その考察や解法などをSNS上に投稿しないでください。
    • 競技中、質問がある場合は、工学部TwitterのDMまでお願いします。
  • 言語・ランタイム・ライブラリに関して
    • メニューバーのAbout->Statusから稼働中のジャッジサーバーの詳しい情報を見ることができます。
    • C++はAtCoder Libraryが利用可能です。
  • ツール
    • C++限定ですが、作成したソースコードを実際のジャッジと同じ環境で試すことができる「コードテスト」を用意しています。ぜひ活用ください。
      • コードテストから問題の解答を提出するようにテストできます。
      • 標準入力の渡し方が特殊です。説明書きをよく読んでください。
      • コンテスト中を含め実行したソースコード・結果は一般ユーザーには公開されません。
      • ただし、コードテストを実行したことは一般ユーザーは知ることができるので注意してください。
  • Judger
    • コンテスト中はtestmain1main2のJudger(判定機)が提出をジャッジします。
    • main系は多くのリソースで処理することができます。
    • TLEする可能性がある場合は提出の際にmainを選択するようにしてください。
    • 現在稼働中のJudgerについてはStatusをご覧ください。


Comments


  • 0
    admin  commented on Aug. 4, 2024, 6:20 a.m.

    コンテスト期間延長

    参加者が少ないため、コンテストを1週間延長します。

    コンテスト期間:2024-08-04 14:00〜2024-08-11 14:00 JST